BABY&Me(ベビーアンドミー)の口コミ・評判、メリット・デメリット、特徴について、まとめました。よろしければ参考にしてください。
BABY&Me(ベビーアンドミー)の特徴
- シーンに合わせた自由自在な使い方ができる。
- 熱気を逃がすメッシュ仕様である。
- 取り外せるスリーピングフードなので便利。
- 安全ベルトがついているので安心。
- 腰ベルトがついているので、負担が分散される。
- 軽くて強い台座がある。
- こだわりのオーガニック素材のベルトカバー付き。
BABY&Me(ベビーアンドミー)のメリット
- 肩への負担が軽くなるので疲れにくい。
- 子どもが座った姿勢で自然な姿で過ごせる。
- 多様な使い方が可能である。
BABY&Me(ベビーアンドミー)のデメリット
- 少しかさばる。
- マジックテープの音で子どもが起きることがある。
BABY&Me(ベビーアンドミー)の口コミ・評判
- 今までは譲り受けた抱っこ紐を使っていたのですが、使いづらく買い替えを検討しました。他のメーカーさんの物とかなり悩みましたが、色々と考えた結果、こちらにして私は良かったです。座らせたまま抱っこ紐として使えたり、ぐずったりした時に素早くヒップシートで満足いくまで抱っこしてあげられるところが良かったです。初めて使う時装着位置が悪かったからか少しお腹辺りに食い込んでキツイ感じがあったのですが、2回目以降は装着位置が分かったためそのような事は特になく快適に使えています!ありがとうございます。
- 1人目でエルゴを使い2人目で大きくなっても抱っこの回数が多い事で長く使えるかなと悩んでいたヒップシート付きのこちらを購入しました。まだ使用は出来てなかったのですが、重いイメージだったので箱入りでもまさかこんなに軽いと思わずビックリ。もう少し早めに検討して購入しておけばよかったと思いました。発送も早くて梱包も丁寧、手書きメッセージにママにも休憩をと紅茶のおまけ付きでした。正直言ってこんなに丁寧にしていただけると思っていなかったのでこちらで購入してよかったです。また機会があればお願いいたします。
- 5ヶ月で8キロ越えの息子。基本的にはベビーカーでのお出かけが多いのだけど、抱っこする時もあるため、長く使える物を探していて、こちらのヒップシート付きを購入しました。赤ちゃん側の背中がチャックで開けれるのも魅力的です♪まだ首が座ってないのでオプションパーツも購入しましたが身長が小さいためバスタオルを分厚く畳んでおしりにひいて使用していますが違和感なく寝てくれます(ベビー用品店の店員さんに教えてもらいました)。装着には慣れが必要かなと感じましたが慣れたらとても楽です。使いやすいですし、疲れません。ただ、帝王切開の傷にヒップシートが当たるので、生後3ヶ月くらいだともしかすると使うのを控えた方が良いかもしれません。今は、傷に当たったものそんなに気にならないので、どんどん使っていきます!
- 好奇心旺盛になってきて前向き抱っこが大好きになりました。 ヒップシートが楽だと友人から聞いたので、セカンド抱っこ暇に探していました。 口コミなど参考にしてこちらを購入。 その結果、とても気に入って愛用していますね! やはり、ヒップシートなので肩への負担が少ないです。 赤ちゃんも気に入っているようなので、前向き抱っこでいつも目をキラキラさせながら楽しんでいます。 そしてこの抱っこひも、見た目もすごくかわいい…! 綺麗なグレーで、付属のアイボリーのよだれかけの組み合わせがオシャレでテンション上がります! これからも抱っこひもと一緒に色々なところに行きたいです。
- 息子がハーフバースデーまでは別のブランドの抱っこ紐を使っていましたが、体重が10キロ近くとなり、抱っこ紐でお出かけすると肩凝りが酷くなって、ママ友からおすすめされたこちらのヒップシートを購入させていただきました。体が硬いので後ろのバックルを自分で留められるか不安ですが、問題なく装着できました。こちらを使うようになってから、肩への負担が軽減されて、息子とのお買い物やお出かけがぐんぐん楽に!前向き抱っこも簡単にできるため、動物園などでも大活躍してくれています。