六角脳枕の口コミ・評判、メリット・デメリット、特徴について、まとめました。よろしければ参考にしてください。
六角脳枕の特徴
- 「六角脳枕」は快適な睡眠が得られるように 「形」「素材」「温度」にこだわりをもって開発された低反発枕。「体に合った気持ちの良い睡眠環境を設計する」「日本製かつ独自に開発された低反発ウレタン」「睡眠時の頭を適度に冷却する独特な構造」などの特徴で構成されている枕である。
六角脳枕のメリット
- 就寝時の身体にかかる負荷を軽減することが出来る。
- 頭がひんやりして入眠しやすい。
- 30日間の返金対応が保証されている。
六角脳枕のデメリット
- 枕の高さを調整は出来ない
- 仰向けに寝るのがメインの人や体格が小さい人はさほど気にならないが、横向きに寝ると若干窮屈に感じる。
六角脳枕の口コミ・評判
- 今まで購入した枕の中で一番よかったです。サイズ、高さ、硬さも私に合っているので、もう手放せません。ただ、もう少しだけお手頃な値段で購入できればさらに嬉しい。
- こちらの商品を購入後早速、今まで使っていた枕と比べてみました。横向きに寝ることが多いので、朝、目覚めた時に肩から腕にかけて突っ張る感覚が違和感として残るのが悩みでした。六角脳枕は大きさにも驚きましたが、しっかりと収まるので頭にフィットします。適度な硬さ、ひんやり感がとても心地よく感じました。頭の熱をよく吸収してくれます。この商品なら心地よく安眠できそうです。
- 枕は、固めかつ、高めなものを想像していましたが、さほど高さもなく、柔らかな感触で、ひんやりした部分が、とても気持ち良いです。この商品の「雲のやすらぎ」をとても感じる事が出来たので、枕のほうもまだ使い続けてみようと思います。
- 枕ジプシーで、人気の王○の枕も購入しました(しかも、高さ違いを2つも)。しかし、私には合わなかったので、色々と探した末にこちらを購入する事になりました。私の好みとしてはもう少しだけ柔らかいほうが良いと思いましたが、へたりにくい素材なのかなと思ってプラスに捉えたいと思います。お値段は結構張るので迷いましたが、2日ほど使ってみて、今のところ使い心地としては良好です。私は横向きで寝ることが多いので、大体の高さが私にとっては高すぎる枕だと感じていました。しかし、この商品は横向きでも高さがわりかしちょうど良いため、その点も気に入っています。また、かなりひんやりするので、冬場はどうなのかな?と思っていましたが、お風呂上がり、ドライヤーでしっかり頭を乾かした直後に寝てみると気にならないかなといった感じでした。あと、六角型の独特な形も気になりませんでした。使う前は、横幅が小さすぎると感じていたのですが、それも気にならなかったです。ひんやりしたシートが良いのか、前の枕よりも寝付きが良くなりました。
- すごくいいです。仰向けで寝られないので、いつもは横向きで寝ていましたが、この枕なら仰向けで寝ているよりも楽に深い眠りが得られました。朝もスッキリ起きられます。オススメです!ただし、冬場は表面が少し冷たいので、私の場合、薄い毛布をかけて使っています。