【2023年12月】トトノエライトの口コミ・評判

口コミ・評判ライフスタイル

トトノエライトの口コミ・評判、メリット・デメリット、特徴について、まとめました。よろしければ参考にしてください。

トトノエライトの特徴



  • ご自身で睡眠リズムを調整できる。赤白の照明が付いている目覚まし時計である。どこでも設置ができる軽い・コンパクトなモデルの時計、赤ちゃんや子どもでも使える安心設計。アプリと連携してより細かな設定ができる。

⇨ トトノエライト公式サイトをチェック

トトノエライトのメリット

  • 体内時計を正しく整え睡眠リズムを正常化する。
  • コンパクトなサイズなので、置き場所に困ることがない。
  • 光で入眠と起床ができるようになる。
  • 自然光を浴びることが出来ない時間に起きる方にも便利なアイテムである。

トトノエライトのデメリット

  • 好奇心が強い赤ちゃん・子供の場合、コードが気になって触ってしまう可能性がある。
  • 同じ寝室に2人以上で寝ていて、起床時間が異なる場合はまだ寝ていたい人は困る時がある。

⇨ トトノエライトのクーポンをチェック

トトノエライトの口コミ・評判

  • 日中の眠気がとてもひどく、睡眠の質を向上させる方法を探していました。他社の光がでる目覚ましを使ってみたところ、自然に起きることができて良かったのですが、明るさや機能が物足りない為、こちらの商品を購入しました。不満点だった明るさは高く、最高輝度だとまともに直視できない程でした。日の出時間を20分に設定して、点灯10~15分で自然に目が覚めることができます。光スヌーズもあるため、私個人としてはアラーム無しで、問題はなさそうです。アラーム音が1種のみしかなく、音量調節が不可なので不親切に感じました。赤色LEDは常夜灯より暗いと感じました。常夜灯でも気になって眠れない方なのですが、低輝度赤色LEDはそれほど気にならないです。今のところ効果は分からないのですが、睡眠の質が向上して、日中の眠気が改善されることを期待して使い続けようと思います。

 

  • なかなか日の当たらない家でのリモートワークが続き、昼夜逆転生活をしていたので、睡眠の質改善目的で、思いきって購入。使用してまだ3日目ですが、光でスッと、自然と起きる事ができるためスッキリとした気持ちで仕事に向かう事が出来ます。

 

  • 遠方に住んでいる息子にプレゼントしました。元々寝起きは悪い子でしたが、疲労がたまって余計に起きらなくなっていたそうなので、とても辛そうでした。私は使っていないのですが、ここ数日はパッと目覚めているそうです。ウチの子の部屋の場合は、置き方に工夫が必要そうなのですが、今のところ効果はあるみたいで、感謝しています。このまま、よく眠れるようになって、疲れも取れてくれたらいいなぁと思っています。

 

  • 80歳のおばあさんですが、設定もよく読んで、簡単にできました。まだ、使っていませんが、きっと素晴らしくスッキリとした朝が来ると思います。ほんとに良いものを作ってもらいありがとうございました。年齢とともに寝れない日々が結構続きました。こんな日が続くと、体に良くないと思ったのですが、眠剤も飲みたくないので、ほんとに良いもの購入しました。ありがとうございました。

 

  • 時刻表示も見やすくて、光の強弱に関しても自分に合った調整ができるため、朝が起きやすくなりました。操作も簡単なので、大変満足しています。

 

⇨ トトノエライトのクーポンをチェック

タイトルとURLをコピーしました